業務用冷蔵庫は温度計センサーが優秀なものを選ぼう

HACCPの導入で何が変わるのか?

HACCPは衛生管理の新たな考え方で、2021年6月から義務化されます。いままでの方法との大きな違いは、全数検査を求めていることとそれぞれの事業者の自主性を必要とすることです。基本的に抜き取り検査で行われてきた衛生管理では、食中毒のリスクは、ある程度低くできますが、完全に把握することができません。全数検査にすることで、抜けなく安全性を担保できるので、不良を少なくすることが可能です。

また監視方法など自主的に設定する必要があるので、自分たちの衛生管理に自信を持つことができるようになります。何をどうすれば確実に安全である状態に近づけることができるかを考えなければいけません。そのためには顧客に対してどのように提供されるのかまで考える必要があります。HACCPを導入することで顧客目線で自社の工程を見直すこととなり、品質の向上が見られることになります。

従業員の意識改革もHACCPの導入によって期待できる変化に含まれます。不良が少なくなることは効率的であるため、自分の行っていることに自身がつきます。普段行っている検査や作業について、しっかりとした意味を認識できるので、責任感が強くなります。外部からの問い合わせに対しても、明確な回答がしやすくなるので、印象が良くなるでしょう。

このように社内の雰囲気が良くなったと言う感想がHACCPを導入した多くの企業で聞かれています。義務化されたからという理由だけ導入するのではもったいないかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です